インビザライン矯正の費用は?保険適用・医療費控除についても解説!

こんにちは。名古屋市天白区にある歯医者「医療法人IDG いちろう歯科・矯正歯科」です。

歯科用マウスピースを持って笑う女性

目立たないことから人気のインビザライン矯正ですが「いくらかかるのか」「相場はいくらなのか」など、費用のことが気になる方も多いのではないでしょうか。

今回は、インビザライン矯正にかかる費用や費用の内訳について解説します。保険適用や医療費控除についても解説しますので、インビザライン矯正を検討している方はぜひ参考にしてください。

インビザライン矯正にかかる費用

黄色い背景と?の積み木とコイン

インビザライン矯正にかかる費用は、治療前のカウンセリングから治療後の保定期間を考慮すると、600,000〜1,000,000円です。ここでは、治療前・治療中・治療後、それぞれにかかる費用の内訳を解説します。

治療前にかかる費用

インビザライン矯正を開始する前にかかる費用は、以下のとおりです。

カウンセリングの費用

インビザラインを含む矯正治療を始めるときは、最初に歯科医院でカウンセリングを受けます。カウンセリングとは、患者様の歯並びに関するお悩みを伺い、矯正治療についての疑問や不安を解消する場のことです。

簡易的な口腔内の状態確認も行われます。患者様に適した矯正治療の提案や、インビザライン治療の進め方、矯正治療のメリット・デメリット、必要な費用、治療期間などの説明を受けるでしょう。

カウンセリングで実際に歯科医院を受診することで、歯科医院の雰囲気や歯科医師の人柄なども知ることができます。インビザラインを含む矯正治療は、一般的な歯科治療よりも期間や費用がかかる治療です。そのため、治療の内容に納得できなければ治療を受けなくても問題ありません。

カウンセリングの平均的な費用は、無料~10,000円前後です。無料でカウンセリングを行う歯科医院も多いので、インビザライン矯正を検討している方は一度カウンセリング受けるとよいでしょう。

精密検査の費用

インビザラインは、精密検査によって治療前のお口の状態を把握することで、緻密な治療計画を立てます。

精密検査の内容は、以下のとおりです。

  • 視診
  • レントゲン撮影
  • CT撮影
  • お顔の写真撮影
  • 歯並びの撮影
  • CTスキャンによる歯型採取

従来のワイヤー矯正では、歯がどのように動き、どんな歯並びになるかを治療前に確認できません。

しかし、インビザラインでは専用ソフト「クリンチェック」を使用し、CTスキャンで歯型を採取することで、現在の歯並びから治療終了までの歯の動きをシミュレーションできます。クリンチェックを使用することで、歯科医師と患者様が理想とする歯並びのイメージを共有できるのはインビザラインならではといえるでしょう。「この歯をもう少しひっこめたい」など、患者様の細かい要望を取り入れられることもメリットの一つです。

精密検査にかかる平均的な費用は、10,000~50,000円です。

虫歯治療や抜歯にかかる費用

治療前の精密検査で虫歯や歯周病などが見つかった場合、優先的に治療する必要があります。虫歯や歯周病の進行度によるため一概にはいえませんが、歯科治療にかかる費用は数千円程度です。虫歯や歯周病の治療が終わり次第、矯正治療に移行します。

お口の状態が悪い場合には、矯正治療を始める時期が遅くなるため注意が必要です。インビザライン治療を検討している方は日頃から定期健診に通うなど、虫歯や歯周病の予防に努めましょう。

また、もともとの歯並びの状態によっては抜歯が必要になる場合もあります。歯科治療で必要になる抜歯は保険適用ですが、矯正治療で必要になる便宜抜歯は保険適用ではありません。そのため、自費診療で1本5,000~10,000円程度必要です。

抜歯と聞くと「痛そう」「血が出るのでは」と、不安な気持ちになる方もいるでしょう。

しかし、口元の突出感の改善や歯をきれいに並べるスペースの確保など、抜歯によるメリットは多くあります。効率的にインビザライン矯正を進めるために必要な処置なので「理想の歯並びになるため」という気持ちをモチベーションにしましょう。

治療中にかかる費用

インビザライン治療中にかかる費用は、以下のとおりです。

アライナーの作成にかかる費用

治療計画の立案が終わったら、アライナー(マウスピース)を作成します。

インビザラインでは、クリンチェックによって治療前から治療終了までの歯の動きをシミュレーションできることを上述しました。そのため、一度の歯型を採取で治療に必要なマウスピースをすべて作成します。

アライナーの作成にかかる平均的な費用は、600,000~1,000,000円です。

診察にかかる費用

インビザライン矯正は、アライナーを1日20〜22時間以上装着し、1~2週間ごとに患者様自身で新しいアライナーに交換して治療を進めます。基本的には患者様自身で矯正を進めますが、1~2か月に一度の頻度で治療の進み具合を確認しなければいけません。

アライナーの装着時間や交換時期を守っていない場合、治療がうまく進まない可能性があります。治療がうまく進んでいない場合は、アライナーの追加など治療計画を修正することもあるでしょう。

矯正中にかかる平均的な診察費用は、3,000円~10,000円前後ですが、歯科医院によって異なるため注意が必要です。診察のたびに費用がかかる歯科医院と、治療開始時にトータルの費用を払う歯科医院があります。インビザライン矯正の診療にかかる費用は、カウンセリングの際に確認するとよいでしょう。

治療後にかかる費用

インビザライン治療後にかかる費用は、以下のとおりです。

保定期間にかかる費用

インビザラインを含む矯正治療では、歯を動かす期間が終了したら保定期間に入ります。

矯正治療後の歯は不安定なため、何もしなければもと位置に戻る後戻りが起きるのです。そのため、リテーナー(保定装置)を装着して、歯の後戻りを防がなくてはいけません。治療中の診察費用と同じく、診察ごとに費用がかかる歯科医院もあれば、追加の費用がかからない歯科医院もあります。カウンセリングの際に確認するとよいでしょう。

保定期間は、一般的に矯正治療にかかった期間と同じくらい必要だといわれています。例えば、矯正期間が2年の場合、保定期間も2年程度必要になるということです。

保定にかかる期間は個人差があるので、診察ごとに診察費用がかかる場合は、予定していたよりお金がかかると感じるかもしれません。治療内容だけでなく費用についても確認し、納得してからインビザライン矯正を始めましょう。

保定装置にかかる平均的な費用は10,000~60,000円、保定期間中の平均的な診察費用は1回3,000~5,000円です。

インビザライン矯正は保険適用される?

タブレットを持ってパソコンを見ながら電卓を叩く女性

インビザライン矯正は、保険適用の治療ではありません。インビザライン矯正にかかる費用に600,000~1,000,000円と幅があるのは、歯科医院によって費用が異なる自費診療だからです。

上述したように、最初にトータルの費用を払えば追加の費用がかからない歯科医院もあれば、診察のたびに費用がかかる歯科医院もあります。インビザライン矯正を始める際は、追加の費用がかかるかどうかも必ず確認しましょう。

ただし、保険適用として認められる場合もあります。インビザライン矯正が保険適用になるのは、咀嚼機能に問題があると認められたケースや顎変形症などが挙げられます。ご自身の歯並びが保険適用になるかは歯科医師の判断が必要なので、インビザライン矯正を検討している方はカウンセリングを受けてみましょう。

インビザライン矯正は医療費控除の対象になる?

机に置かれた医療費控除の紙と電卓とマスクとペン

医療費控除とは、1年間(1/1~12/31)にかかった医療費が100,000円以上の場合に受けられる、税金還付の制度のことです。医療費控除は医療を受けた本人だけでなく、生計をともにする家族も一緒に申請できます。インビザライン矯正にかかる平均的な費用は300,000~600,000円なので、医療費控除を申請することで費用を抑えられるでしょう。

ただし、医療費控除は「治療が必要」と認められた場合しか対象になりません。

インビザライン矯正を含む矯正治療を受ける理由は「歯並びが気になる」など、審美目的の場合が多いです。医療費控除の対象になるかについても歯科医師の判断が必要なので、ご自身が医療費控除の対象になるか知りたい場合は、歯科医院を受診するとよいでしょう。

インビザライン矯正にかかる費用を安く抑える方法は?

COSTと書かれた積み木を積んでコストダウンのイメージを表す

インビザライン矯正は、一般の歯科治療に比べて費用が高くなります。

しかし、できるだけ安く治療を受けたいと思う方が多いでしょう。

インビザライン矯正にかかる費用を安く抑える方法は、以下の2つです。

アライナーの装着時間や交換時期を守る

インビザライン矯正は、アライナーを1日20〜22時間以上装着しなければ歯の移動がスムーズに進ません。定められた装着時間よりも短い場合は、治療が長引くだけでなく、治療計画の修正のためにアライナーの追加や修正が必要になり、その分費用がかかります。

アライナーの装着時間を守ることで、インビザライン矯正自体の費用を安くできるわけではありません。

しかし、インビザライン矯正にかかる余分な費用を抑え、うまく治療を進めるために必要だといえるでしょう。

部分矯正を検討する

インビザライン矯正にかかる平均的な費用は600,000~1,000,000円とお伝えしましたが、これは全体矯正の場合にかかる費用です。患者様の歯並びの状態によっては、部分矯正でも治療できるかもしれません。

部分矯正にかかるインビザライン矯正の費用は、300,000~600,000円です。「すきっ歯を治したい」「上の歯だけ整えたい」という希望の場合、部分矯正を選ぶことで費用を抑えられるでしょう。

ただし、部分矯正で治療が可能かどうかは歯科医師の判断が必要です。

まとめ

マウスピースを両手で持って歯に装着する女性

インビザライン矯正にかかる平均的な費用は、全体矯正で600,000~1,000,000円、部分矯正で300,000~600,000円です。治療範囲の違いや、歯科医院ごとに費用が異なる自費診療であるため、費用に幅があります。治療中にかかる診察費用は、診察のたびに費用がかかる歯科医院もあれば、追加で費用がかからない歯科医院もあります。カウンセリングの際に必ず確認しましょう。

インビザライン矯正は一般の歯科治療と比べて費用や期間がかかる治療です。そのため、治療内容だけでなく費用についても事前に確認し、納得してからインビザライン矯正を始めましょう。お口の状態によっては部分矯正を選択することで、費用を抑えられるかもしれません。インビザライン矯正を検討している方は、まずはカウンセリングを受けましょう。

インビザライン矯正を検討されている方は、名古屋市天白区にある歯医者「医療法人IDG いちろう歯科・矯正歯科」にお気軽にご相談ください。

コラム一覧へ

ページの先頭へ戻る