現金・クレジットカード・電子マネー・デンタルローンです。
保険診療を含むすべてのお会計にご利用いただけます。
詳しくはこちら
はい、可能です。
移乗可能であれば診療チェアに座って頂きますが、難しい場合は車いすのまま、出来る範囲で行います。
はい、ございます。
一階のトイレに設置しております。
ご自由にお使いください。
託児室も予約制となりますので、治療または予防のお約束締結時に「託児〇名利用したい」とお申し付けください。
対象年齢は~5歳までの未就学児のみとなります。
詳しくはこちら
保育士免許を持ったスタッフがお預かりいたします。
治療で行うのは局所麻酔となりますが、こちらも問題ありません。
問題ありません。
放射線量が少ないレントゲンを使用しておりますが、ご心配であれば鉛の防護エプロンのご用意もありますのでお申し付けください。
ほとんどの治療は問題ありませんが、できない治療や使えないお薬もあります。
ご不安であれば安定期(妊娠16~23週)に入られてからの治療が安心かと思われます。
着色除去は、タバコのヤニやコーヒー・紅茶などでついてしまった歯の表面の汚れを、専用の機械を使用して除去していくものです。
ホワイトニングは、歯本来の黄ばみを歯の内部に薬剤を浸透させることで、内側から白くしていくものになります。
妊娠中(妊娠の可能性が高い)、授乳中の方や無カタラーゼ症の方はホワイトニングの施術を行うことが出来ませんのでご注意ください。