インビザラインのマウスピースが作り直しになる原因とは?

こんにちは。名古屋市天白区にある歯医者「医療法人IDG いちろう歯科・矯正歯科」です。

インビザラインのマウスピース

矯正装置が目立たず、自然な見た目をキープして矯正できるのが嬉しいインビザラインですが、場合によっては途中でマウスピースを作り直さなければいけないことがあります。

本記事では、インビザラインでマウスピースが作り直しになる原因や、マウスピースを作り直す際の流れ、新しいマウスピースができるまでにかかる期間や費用などを解説します。インビザラインを受けている方や、検討している方はぜひ参考にしてください。

インビザラインのマウスピースが作り直しになる原因

マウスピースが作り直しなって悩む人

インビザラインのマウスピースが作り直しになる原因として、主に以下の5つが挙げられます。

  • 歯が予想外の動きをした
  • マウスピースを適切に装着できていない
  • マウスピースを破損・紛失した
  • 噛み合わせが悪くなった
  • インビザライン治療中に虫歯になった

それぞれ順番に解説します。

歯が予想外の動きをした

インビザライン治療では、歯の動きを予想して最初に治療スケジュールを立てます。

しかし、歯が予想外の動き方をする場合があります。具体的には、予想よりも早い・遅いスピードで歯が移動することがあるのです。

予定と違う歯の動き方をすると、あらかじめ作成していたマウスピースが合わなくなります。治療を継続するには、新しいマウスピースを作り直さなければならないのです。

マウスピースを適切に装着できていない

マウスピースを適切に装着できていない場合も、作り直しになることがあります。マウスピースを適切に装着できていないと、治療スケジュール通りに歯が動かないからです。

例えば、歯医者さんで指示されたマウスピースの装着時間を守れていない場合などが考えられます。マウスピースの装着時間が短いと予想とは違う経過をたどるため、新たなマウスピースが必要となるのです。

マウスピースを破損・紛失した

マウスピースを破損したり紛失したりした場合は、新しいものを作らなければ治療できません。

  • ティッシュに包んで保管し、ゴミと間違って捨てた
  • マウスピースをつけたまま食事して、硬いものを噛んだときに変形した
  • 床においていて踏まれてヒビが入った
  • 熱いお湯で洗って変形した
  • 外そうとして引っ張ったら伸びた

上記のような破損・紛失が非常に多いです。インビザラインのマウスピースはやわらかいシリコン素材でできているため、ちょっとした刺激で破損・変形する可能性があります。

スムーズに治療を進めるには、マウスピースを適切に管理しなければなりません。

噛み合わせが悪くなった

インビザライン治療で歯並びは整っても、噛み合わせが悪くなったという状態になることがあります。歯並びが変わると噛み合わせも変わるため、場合によっては噛み合わせが合わなくなるのです。

噛み合わせを改善するには、治療計画を立て直し、必要に応じてマウスピースを追加しなければならないでしょう。

インビザライン治療中に虫歯になった

インビザライン治療中に虫歯になると、マウスピースを作り直さなければならないことがあります。虫歯を治療すると歯の大きさや形が変わり、マウスピースが合わなくなる場合があるからです。

もしインビザライン治療中に虫歯になったら、多くの場合はインビザラインを中断して虫歯の治療を優先します。虫歯になっている部分を削ったり詰め物を入れたりすることで、歯の形が変わるのです。

合わないマウスピースを無理やりつけても、適切に歯を移動させられません。そのため、新しいマウスピースを作る必要があるのです。

インビザラインのマウスピースを作り直す流れ

インビザラインのマウスピースを作り直す流れイメージ

インビザラインのマウスピースを作り直す流れを確認しましょう。

  1. 診察・検査
  2. 口腔内写真の撮影
  3. 新しいマウスピースの装着

初めにマウスピースを作成した時と大きく変わりはありません。それぞれ順番に解説していきます。

診察・検査

まずは歯科医師が口の中を診察し、状態を改めて確認します。必要であれば、レントゲンなどの追加検査を行います。

口腔内写真の撮影

新しいマウスピースを作るために、口の中の写真を撮影します。データをもとにマウスピースを発注します。

再度治療スケジュールを立て直し、治療方針を歯科医師と共有しておきます。分からないことや不安なことがある場合は、この段階でしっかり話し合っておきましょう。

新しいマウスピースの装着

新しいマウスピースが届いたら装着しましょう。使用して不具合がないか、経過を見ていきます。

とくに問題なく治療できているようであれば、そのまま治療を継続します。

インビザラインのマウスピースの作り直しにかかる期間

インビザラインのマウスピースの作り直しにかかる期間イメージ

インビザラインのマウスピースは、発注してから届くまでに1ヶ月前後かかります。発注前の診察や検査などを考慮すると、とくに問題なく作り直しが完了しても2か月ほどかかるでしょう。

作り直したマウスピースが合わないなどのトラブルがあれば、また作り直さなければいけません。さらに1か月かかると考えるとよいでしょう。

新しいマウスピースが届くまではどうしたらいい?

マウスピースを持つ

新しいマウスピースが届くまでの期間は、以下の2点に気をつけて過ごしましょう。

  • ひとつ前のマウスピースを装着する
  • 正しい管理方法を確認する

それぞれ順番に解説していきます。

ひとつ前のマウスピースを装着する

新しいマウスピースが届くまでの期間は、ひとつ前のマウスピースを装着して過ごしましょう。まだ新しいマウスピースが届いていないからといって、マウスピースをつけずに過ごすことは避けてください。

せっかく移動させた歯が、元の位置に戻っていくからです。これまでにかけた時間とお金が無駄になりかねません。

このように、以前使っていたマウスピースがまた必要になるケースもあります。使い終わったマウスピースは、念のために保管しておきましょう。使い終わったからといってすぐに捨てないでください。

正しい管理方法を確認する

マウスピースの正しい管理方法をもう一度確認しておきましょう。とくに、マウスピースの破損や紛失が原因で作り直しになった場合は、正しく管理できていなかった可能性があります。

使っていない時は専用のケースに入れる、踏まれるような場所には置かない、1日の装着時間を守るなど、基本的なことを忘れているかもしれません。もし疑問点があれば、通院中の歯医者さんに聞いてみましょう。

インビザラインのマウスピースの作り直しに費用はかかる?

インビザラインのマウスピースの作り直しにかかる費用

インビザラインのマウスピースを作り直すのに費用がかかるかは、作り直しに至った原因によって変わる場合が多いです。例えば、歯科医師の判断で作り直しが必要になったのであれば、追加の費用はかからないことが多いでしょう。

ただし、マウスピースを作り直すにあたって行う検査や診察には費用がかかります。マウスピースの破損や紛失が原因で作り直しが必要となった場合は、患者さま都合のマウスピース作成となるため、追加で請求されるかもしれません。

マウスピースの作成にかかる費用は歯医者さんによって違うため、詳細については問い合わせたりして確認しましょう。

まとめ

インビザライン治療をする人

本記事では、インビザラインのマウスピースが作り直しになる原因や、新しいマウスピースが届くまでの過ごし方などを解説してきました。

インビザライン治療は必ずしも予定通りに進むとは限りません。歯が予想外の動き方をしたり、マウスピースに不具合があったりなどのトラブルが起こることもあります。

マウスピースを作り直すことになった場合は、新しいものが届くまでひとつ前のマウスピースを装着して過ごします。使い終わったマウスピースは、捨てずに保管しておきましょう。

インビザライン矯正を検討されている方は、名古屋市天白区にある歯医者「医療法人IDG いちろう歯科・矯正歯科」にお気軽にご相談ください。

コラム一覧へ

ページの先頭へ戻る