医療法人IDG いちろう歯科

  • 平日診療時間:午前9時30分〜12時30分、午後14時〜18時、土曜診療時間:午前9時30分〜12時30分、午後14時〜18時、休診:木・日・祝
  • 診療・相談のご予約:052-800-2655
  • 初診の方限定:WEB予約

COLUMN歯科のお役立ちコラム

  • ホームHOME
  • 初めての方へFLOW
  • 医院紹介CLINIC
    • 医院紹介
    • 設備紹介
  • 院長・スタッフ紹介STAFF
  • 診療案内MEDICAL
  • アクセス・診療時間ACCESS
  • 採用情報RECRUIT
  • 予防歯科
  • 虫歯治療・根の治療
  • 歯周病治療
  • 小児歯科
  • マタニティ歯科
  • 小児矯正
  • 小児予防矯正
  • マウスピース矯正
    (インビザライン)
  • ホワイトニング
  • 審美歯科
  • 義歯(入れ歯)
  • 口腔外科
  • マウスピース
  • 歯科ドック
  • 料金表
  • ホームHOME
  • 初めての方へFLOW
  • 医院紹介CLINIC
    • 医院紹介
    • 設備紹介
  • 院長・スタッフ紹介STAFF
  • 診療案内MEDICAL
  • アクセス・診療時間ACCESS
  • 採用情報RECRUIT
  • 予防歯科
  • 虫歯治療・根の治療
  • 歯周病治療
  • 小児歯科
  • マタニティ歯科
  • 小児矯正
  • 小児予防矯正
  • マウスピース矯正
    (インビザライン)
  • ホワイトニング
  • 審美歯科
  • 義歯(入れ歯)
  • 口腔外科
  • マウスピース
  • 歯科ドック
  • 料金表
  • 診療・相談のご予約:052-800-2655
  • WEB予約
友達登録をしてチャット相談

MENU

  • ホーム
  • 初めての方へ
  • 医院紹介
  • 設備紹介
  • 料金表
  • 院長・スタッフ紹介
  • アクセス・診療時間
  • 採用情報
  • 診療科目
  • 予防歯科
  • 虫歯治療・根の治療
  • 歯周病治療
  • 小児歯科
  • マタニティ歯科
  • 小児矯正
  • 小児予防矯正
  • マウスピース矯正
    (インビザライン)
  • ホワイトニング
  • 審美歯科
  • 義歯(入れ歯)
  • 口腔外科
  • マウスピース
  • 歯科ドック

2022.10.28

子供のお口の機能について

こんにちは、いちろう歯科の山下です。
 
いきなりですが、ご自身やお子さんが口呼吸しているかもと感じることはありますか?
近年、お口の機能が正しく発達せず、口呼吸、上手くかめない、飲み込めない、発音がおかしい、いびきなど、お口の機能に何らかの影響が見られるお子さんが多く見受けられます。
そして、発育状態(低身長、肥満)、発達障害、夜尿症といったお口以外の問題を抱えているケースが少なくありません。
お口の機能が正しく成長すればお子さんがこ問題を抱えることを防ぐ可能性が上がります❗❗
 
例えば口呼吸ですが良くないのはなんとなくイメージできるけど実際にどう影響するのかなと疑問になるかと思います。
口呼吸になるとさまざまな弊害が全身に現れます😰
鼻から呼吸をする場合、鼻というフィルターが乾燥やほこり、ウイルスが体に入るのを約70%ブロックしてくれます。
しかし口呼吸の場合、これらをダイレクトに肺に取り込むことになり風邪をひきやすくなったりします😨
 
その他にも口呼吸は・・・
🔴むし歯になりやすい
🔴歯並びが悪くなる
🔴歯に着色がみられる
🔴口臭の発生
🔴姿勢が悪くなり、自律神経が整わない
🔴顔貌への影響(アデノイド様顔貌)
など、さまざまな影響をもたらします。
さらに口呼吸により、のどの奥にあるアデノイド(免疫機能に大きく関係している扁桃の粘膜組織)が炎症を起こしやすくなり、次第に肥大していきます。気道が狭くなり、鼻づまり、鼻声、いびき、無呼吸、睡眠障害、集中力の低下を引き起こすことがあります。
そうしますと、成長ホルモンの分泌が悪くなって発達、発育に影響が出ることも・・・
お口の機能は他の身体機能と同様に乳幼児期・学童期において機能を獲得し、ある一定レベルまで発達した後、成人期にはその機能を維持し高齢期に加齢とともに低下していきます。

小児期に機能が発達獲得できず口腔機能のレベルが一定以上に到達できなければ成人期に口腔機能を十分に発揮できなくなり、高齢期には機能の回復訓練ができずに機能低下に拍車がかかってしまいます。
発達の曲線を上向きにし正常な曲線にのせることは子供の頃にしかできないことです😊
 
なので0歳、赤ちゃんの時期から寝かせ方や抱っこの仕方、スプーンの使い方などのトレーニングが重要です。妊娠中から指導を受けていただくと、出産後すぐからお口の機能を正しく成長させる事ができます👍
また、母乳の与え方、哺乳瓶の選び方、ストローやスパウトの弊害、離乳食の食べさせ方、姿勢のつくり方などを歯科医ならではの目線でお伝えします🍼
気軽に参加してもらえたら嬉しいです。お待ちしております😃💗
  • 歯科ドックについて
  • 「オンライン診療」対応しております!

コラム一覧へ

最近の投稿
  • 疲れた時には甘いもの!?
  • 冬の寒さにご注意!!
  • 2023年あけましておめでとうございます
  • クリーンキーパーの役割
  • いちろう歯科の託児室ってどんなところ?
2023年2月
月火水木金土日
1月  
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 
  • 最新のお知らせ
  • LINE
  • Instagram
  • Dr.&HYGIENIST
    歯科医師・歯科衛生士募集

    色々学べてスキルアップを
    目指せる環境!

  • TEAM MEMBER
    受付・助手・保育士・管理栄養士 etc.チームメンバー募集

    スタッフ同士が助け合う
    働きやすい職場!

医療法人IDG いちろう歯科
〒468-0008 愛知県名古屋市天白区一本松2-1106
TEL:052-800-2655
<診療案内>
  • 予防歯科
  • 虫歯治療・根の治療
  • 歯周病治療
  • 小児歯科
  • マタニティ歯科
  • 小児矯正
  • 小児予防矯正
  • 成人矯正
  • ホワイトニング・審美
  • 義歯(入れ歯)
  • 口腔外科
  • マウスピース
  • 歯科ドック
平日診療時間:午前9時30分〜12時30分、午後14時〜18時
休診日:木曜・日曜・祝日
  • 駐車場31台分有り
    (医院正面2台・医院裏の第一駐車場7台・第二駐車場4台・第三駐車場18台)
  • 地下鉄「塩釜口」駅から徒歩15分
  • 検診・治療・歯石取り・矯正相談・
    フッ素塗布などお気軽に!
    ご予約・お問い合わせ:052-800-2655

    *

  • 24時間かんたん受付
    WEB予約はこちら
  • 当院が掲載されました!

    身近でやさしい医療メディア:Medical DOC

© ICHIRO DENTAL OFFICE ALL RIGHT RESERVED.

  • ご予約・お問い合わせ:052-800-2655
  • WEB予約
友達登録をしてチャット相談
ページの先頭へ戻る